・ブログ日誌&あったかエピソード

2024-05-04 10:52:00

楽しい♪ 絵付け体験

こんにちは。

日差しが厳しくなってきましたね。

 

工房の中はひんやりとしていて快適です。

 

image0(1).jpeg

 

最近お越しいただきました体験のお客さまは親子体験さんが多く、

こども達は作ったうつわに筆で描く絵付けの時間がとても楽しそうに思います。

平たい紙に描くのとは違って絵付けは意外と難しいと思うのですが、

のびのびと上手に描くこども達に感心してしまいます。

 

2024-04-04 17:33:00

もうすぐ入学☆新一年生 親子で体験教室

こんにちは。

暖かい日が続き、桜もやっと咲き始めましたね。

 

先日、仲良しのママ友さんと元気なこどもたちが陶芸体験にご来校いただきました☆

こどもたちは春休みで今年、小学校に入学だそうです。

 

image0(2).jpeg

 

粘土を丸めたり、細くのばしたり、だんだんとうつわの形になってきます。

最後は制作したうつわに絵付けのレッスンです。

こどもたちも上手に絵筆を使って、それぞれ好きな絵を描いていました☆

 

ご家庭でも食事時間に楽しんで使っていただければ嬉しいです。

ご入学おめでとうございます☆

ご来校ありがとうございました。

2024-03-26 11:21:00

木下 ゆう陶器展、、、の準備☆「コーヒーマグカップ展」

カフェゆうとゆう工房で展覧する「コーヒーマグカップ展」の準備に大忙しです☆

 新しい生活が始まります。。。

ゆっくり、時間を楽しむコーヒータイムも大切ですね。

IMG_7439.jpeg

2024-03-23 13:58:00

コーヒーカップの釉薬☆

今日は雨が降り、桜の開花もそろそろですのに、ちょっと肌寒いですね。

 教室ではコーヒーカップの素焼きが終わり、青磁釉を掛けているところです。

 

 

IMG_7408.jpeg

2024-03-20 14:23:00

卒園の思い出に☆子供たちと仲良しママ友さんのエピソード

快晴のお天気に親子体験さんがご来校くださいました。

 IMG_0974.jpeg

 

卒園した子供たちと仲良しママ友さん☆

作り方の説明が終わったらみんなでうつわ作りの開始です☆

粘土を分けたり、ひもを創ったり。。。

 

IMG_1020.jpeg

 

 

そして、ロクロを回しながら作品が完成。

 絵付け体験では真剣な表情。それぞれ個性が出て、ママさんたちもこだわりのうつわが出来上がりました。

 

IMG_1159.jpeg

 

オリジナルのうつわで、お家での楽しい食事時間を想像しています☆

 

元気なこどもたち、、、卒園おめでとうございます☆

ご来校ありがとうございました。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...